このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
メニュー
トップページ
言語選択
言語の選択:
日本語
English
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
雑誌名
出版年
言語
著者版フラグ
学位授与番号
学位名
学位授与機関
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
インデックスツリー
インデックス
コンテンツタイプ
紀要論文
共通
的場 巳知子
共通
小池 郁代
新潟リハビリテーション大学
平井 顯徳
Permalink : http://doi.org/10.32244/00000060
慢性疼痛に対する針灸の治療について
利用統計を見る
File / Name
License
「慢性疼痛に対する針灸の治療について」
Creative Commons : 表示 - 非営利 - 改変禁止
「慢性疼痛に対する針灸の治療について」 (1.24MB)
[ 37 downloads ]
JaLC DOI
info:doi/10.32244/00000060
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02
言語
日本語
キーワード
鍼灸, 慢性疼痛, 不定愁訴, 中医学, ラポール
著者
小池 郁代
平井 顯徳
的場 巳知子
抄録
慢性疼痛は、患者のQOLを著しく損なう原因の一つであり、その治療には心身両面からの診断的評価と治療が要求される。20年間以上にわたる慢性疼痛と、種々の不定愁訴、および抑うつ症状を呈する患者に対し、鍼灸治療を併用し奏功した一例を報告する。
強い眩暈を発症して心療内科を受診、その6か月後に頭頚部の痛みと手指のしびれが現れたため、医師の勧めで鍼灸治療を開始した。治療間隔は2週間に1回、治療時間は1時間とした。治療方法は、主に中医学を基本とした。治療中は、なるべく患者の言葉を傾聴し、良好なコミュニケーションを心がけた。初診から1年度にはほとんどの症状が改善した。
現代西洋医学と鍼灸治療の併用が、慢性疼痛、不定愁訴および抑うつを呈する患者に有効であることが示唆された。また、良好なコミュニケーションによるラポール形成は、治療の継続と、種々の不定愁訴や心理状態の改善につながるものと考える。今後、さらに疼痛やQOLの定量・客観化を試み、併せて検討する必要がある。
雑誌名
新潟リハビリテーション大学紀要
巻
4
号
1
ページ
17 - 20
発行年
2015-12-01
ISSN
2189-0684
COUNTER
リンクリスト
検索
新潟リハビリテーション大学
新潟リハビリテーション大学 図書館
JAIRO Cloud コミュニティサイト
著作権等管理事業者の登録状況 | 文化庁
Powered by
WEKO